一般財団法人 砂防フロンティア整備推進機構
  • HOME
  • サイトマップ
  • 当機構の概要
    • 理事長挨拶
    • 組織概要
    • 組織図
    • 財務資料等
    • 職員募集・インターンシップ募集
  • 調査・研究業務のご提案
    • 業務案内
    • 業務実績(令和元~5年度完了)
    • 業務実績(H19~30年度完了)
    • 表彰業務
    • パンフレット
  • 公益事業への取り組み
    • 筑波大学寄附講座の開設・運営
    • 砂防ボランティア全国連絡協議会
    • 砂防ボランティア基金
    • 砂防施工管理研究会
    • ネパール治水砂防技術交流会
    • 砂防関係施設維持管理専門技術委員会
    • 砂防維持管理・地域防災力研究報告会
    • 砂防教育支援
    • 砂防の技術・管理に関する研究会
  • 研究成果
    • 研究論文
    • 特許、著作権、書籍等
  • 問い合わせ先・アクセス
  • HOME
  •  >
  • 研究成果
  •  >
  • 研究論文(平成17年度)

研究論文(平成17年度)

  • 「砂防学会誌」Vol.58,No.4論文等

    論文 1892年に四国東部で発生した高磯山と保勢の天然ダムの決壊と災害

    技術ノート 天然ダム決壊時におけるすべり破壊可能性の検討

  • 「砂防学会」発表論文の概要

    新潟県中越地震における地滑り土塊の移動距離に関する考察

    歴史的砂防施設の石積技術等の現状と継承について

    田上山山腹工における広葉樹混交植栽試験について

    土砂災害防止法の施行にかかる警戒避難体制の整備のあり方について

    土砂災害防止法に関する情報提供について

    砂防管理関係情報の適切な管理と有効活用

    砂防情報の整備と運用について

    広域的な火砕流被災地における緑の回復への取り組みについて~雲仙普賢岳山麓を例として~

    台風18号により発生した急傾斜地崩壊危険区域における風倒木災害について

  • 研究成果
  • ▶研究論文
  • ▶令和7年度
  • ▶令和6年度
  • ▶令和5年度
  • ▶令和4年度
  • ▶令和3年度
  • ▶令和2年度
  • ▶令和元年度
  • ▶平成30年度
  • ▶平成29年度
  • ▶平成28年度
  • ▶平成27年度
  • ▶平成26年度
  • ▶平成25年度
  • ▶平成24年度
  • ▶平成23年度
  • ▶平成22年度
  • ▶平成21年度
  • ▶平成20年度
  • ▶平成19年度
  • ▶平成18年度
  • ▶平成17年度
  • ▶平成16年度
  • ▶特許、著作権、書籍等
  • 一般財団法人 砂防フロンティア整備推進機構
  • HOME
  • リンク
  • サイトマップ
  • 本webサイトご利用上の注意

〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館6F TEL(代):03-5216-5871  FAX(代):03-3262-2201

Copyright © 2014-2025 Sabo Frontier Foundation All Rights Reserved.