• HOME
  •  >
  • お知らせ(令和7年度)

お知らせ(令和7年度)

  • NEW
    2025.05.19
    小学校の先生のための手引き「学校における『砂防学習』」ができました
  • 2025.05.09
    土砂災害警戒区域等設定支援システム操作講習会開催のお知らせ

    土砂災害警戒区域等設定支援システム操作講習会を下記日程で開催いたします。
     日時:令和7年6月4日(水)9時半~17時30分
      (1) 土石流編の操作説明         9時半   ~12時
      (2) 土砂災害防止法とシステムの概要 13時  ~13時20分
      (3) 急傾斜地の崩壊編の操作説明   13時20分~16時20分
      (4) 管理型調書作成ツールの操作説明 16時30分~17時30分
     場所:当機構会議室
     申込締切:令和7年5月27日(火)16時

     

    受講を希望される方は当機構HP(https://www.sff.or.jp/biz/6-1/)より「システム操作講習会案内・申込書」をダウンロードし、研究第一部砂防管理情報センター担当(E-mail:dmac@sff.or.jp,TEL:03-5216-5872)までお申込みください。

    ===
    本講習会は不定期開催(希望者が集まり次第)のため次回開催時期は未定です。
    「地滑り編」は応募があった場合、別日程で開催します。
    受講希望の方は上記手順に従いお申し込みください。

  • 2025.05.08
    数値地図作成技術講習会開催のお知らせ

    数値地図作成技術講習会を下記日程で開催いたします。
     日時:令和7年6月3日(火)13時半~16時
     場所:リモート方式(当機構より配信)
     申込締切:令和7年5月23日(金)16時

     

    受講を希望される方は当機構HP(https://www.sff.or.jp/biz/6-1/)より「数値地図作成技術講習会申込書」をダウンロードし、研究第一部砂防管理情報センター担当(E-mail:dmac@sff.or.jp,TEL:03-5216-5872)までお申込みください。

    ===
    本講習会は不定期開催(希望者が集まり次第)のため次回開催時期は未定です。
    受講希望の方は上記手順に従いお申し込みください。