自主研究報告
アメリカ合衆国「土砂災害対策法(National Landslide Preparedness Act)」の概要
「インタープリベント2023」発表論文の概要
Analysis of Socio-Economic Factors That Influence Loss of Life in Sediment-Related Disasters
Support for the Formulation of Residents’ Evacuation Action Plans Concerning the Sediment-related Disasters
Initiatives to improve soundness evaluation accuracy to prolong the lifespan of existing SABO facilities
R05「砂防学会」発表論文の概要
尾瀬沼南東部の巨大地すべり地の地形特性と変動状況について
土石流シミュレーションを用いた被害のおそれのあるエリア検証の試み
長野県栄村における要配慮者利用施設の避難確保計画策定支援
「常願寺川砂防施設(本宮堰堤)」の保存活用計画策定に向けた取組み
砂防維持管理工事における現地発生土の高度活用について
天和三年(1683)天和日光地震に伴う天然ダム(五十里湖)形成と, 享保八年(1723)の決壊(五十里洪水)について
利根川水系砂防事務所における既設砂防設備のデジタル情報管理
砂防堰堤における技術変遷と維持管理について
準三次元地すべり運動解析プログラム( LS FLOW )のがけ崩れへの適用検討
要配慮者の豪雨時の避難行動計画について
新庄河川事務所管内(立谷沢川流域)で河道閉塞が発生した場合の事務所行動計画について
中津川市尾鳩地区における住民避難行動等の実態について
六甲山系における危機管理能力向上に関する取り組みについて